
よくある質問
F.A.Q.(よくあるご質問集)
Q.1 なぜこんなサービスが必要なの?普通に空港タクシーを利用すればいいのでは?
A1.インドは日本とは習慣が異なる上、日本からの到着便は特に深夜着が多いです。
インドへの旅に慣れている方でも、長時間のフライトと時差による疲れで、到着後は空港から真っ直ぐご自分の指定するホテルに向かいたいことでしょう。
ガイドブックによく記載されているとおり、デリーでは空港のプリペイドタクシー&公共バス運転手の詐欺が横行していて、空港から希望とは違う場所へ連れていって、ホテルは閉鎖したなどと偽って、別の悪徳旅行会社へ連れて行くケースが増えています。
ご到着が深夜(朝方)ですと、この被害が特に多いのも事実です。
メトロはエアポートリンク(6am-22pm)が開通しましたが、長時間のフライトによる疲れで初日からトラブルがあると、体調不良の原因となり、その後の旅行が続行できなくなってしまいますので、空港送迎手配をお勧めします。
1500円/1名様で手配可能ですのでご検討ください。
Q2. シゲタトラベルが手数料を稼げる指定の宿しか予約代行してもらえないじゃないの?
A2.お客様が希望する予算内でホテルをご用意しますし、指定のホテルがあれば勿論、空室がある限りそのホテルの予約代行を致します。
(但し、空港送迎サービスにお申し込みのお客様限定の無料予約代行サービスとさせていただきます)
Q3. 深夜/早朝のデリー空港到着です。空港で朝まで待機して、翌朝のフライトで他の都市へ移動ですが、空港内で待機場所はありますか?
>>T3に”Plaza Premium Lounge”という施設があり、そこで”nap(仮眠) & massage”のサービスがあります。
URL: http://www.newdelhiairport.in/nap-massage.aspx
但し、ベッド数が14と非常に少ないため、事前に予約してない限り利用することは非常に困難です。
深夜/早朝到着で朝まで空港で待機するには、なかなか休憩できるところもなく、国内線への乗り継ぎの場合にはターミナル移動をしてもチェックイン時間(出発2時間前)までセキュリティ上の都合により航空券を持っていてもターミナル内に入れてもらえないこともあるので、格安の宿でもいいので、一旦市内ホテルへ移動(所要約30分)し、休まれることをお勧めします。
※深夜/早朝到着で朝まで待機後の空港ピックアップについては運転手とうまく待ち合わせができない為、弊社ではそのような手配は行なっておりませんのでご了承ください。
Q4. 空港からデリー市内駅その他都市等への送迎手配は可能ですか?
A4.はい。鉄道駅までの送迎をご希望でしたら、ホテル情報の代わりに出発列車情報(出発駅名/列車番号/出発時刻/車両番号/座席番号)をお知らせください。それ以外の都市等への送迎をご希望でしたら直接ご相談いただければ御見積もりをご案内いたします。
Q5. 友人を迎えにインディラガンジー国際空港に行くのですが、入場料を払えば航空券を持っていなくてもターミナル内に入ることは出来ますか?
A5. はい。入場料100RS(2014年現在)を払えば、中に入れます。その際、ご自身のパスポートもご持参ください。
また、荷物は貴重品のみとしてください。
Q5. 空港からの出発時、ターミナルに入れるのは搭乗の○時間前など決まりはありますか?
A6.通常、国際線は出発時刻から起算して3時間前、国内線は2時間前のチェックインになります。
セキュリティ上の都合により、それまでは航空券を提示してもターミナル内に入場できないことがありますのでご注意ください。
Q6. 深夜の出発便です。デリー国際線ターミナルにはカフェなど24時間営業のお店はありますか?
A6. いくつかありますが、ほとんどのお店は夜11時か12時に一旦クローズするようです。
Q7. デリー市内ホテルから空港への送迎手配は可能ですか?
A7.はい。デリー市内ホテルから空港への送迎は3名様まで1台にて同料金1000円で手配可能です。
4名様以上の場合には2台の手配となり、2000円という形です。
また、グルガオン等郊外に位置するホテルから空港への送迎をご希望の場合には、郊外料金が1台あたり500円の追加となります。
※ホテルから空港への送迎は空港でお客様を下ろすだけですが、空港到着時の市内ホテルへの送迎には、到着便が遅延した場合の運転手の延長と、空港の駐車場料金、また、運転手がターミナル内に出迎えるために、ターミナル入場料等が含まれて居ますので、設定料金がそれぞれ異なります。
Q8. インドの貨幣はなんですか?
A8.通貨はルピーでございます。
INR 1・2・5・10硬貨、10・20・50・100・200・500・2000紙幣があります。