しばしば東のヴェニスとも呼ばれる、ラジャスタン州の中でも最もロマンチックで魅惑的な街、それがウダイプルです。

16世紀にムガール帝国の攻撃を受けたメワール王国のウダイ・スィン王が、1568年に都をチットールガルから防御に適した山あいの地であるウダイプルに都を遷都しました。旧市街は11の城門からなる城壁で周りを囲まれていましたが、現在ではそのうちの5つの城門が残っています。

ちなみに街の東側にあるスラジポル(太陽の門)が正門です。ウダイプルは、その縁をみずみずしく茂ったアラヴァリの丘に囲まれた青々と輝くピチョラー湖がある愛らしい街です。

こういった自然風景の融合と共にある独特のざわめきや体験が、詩や絵画、作家たちのイマジネーションをかきたててきたのでしょう。おとぎ話に出てくるような宮殿や湖、寺院や庭園、小さな屋台店の並ぶ狭い通りなどがまるで万華鏡のように絶えず変化し、そこへ英雄伝説や数々の武勇伝などを含んだ歴史が混ざり合うことで、街全体が歴史の縮図となって美しく存在感をあらわにしているのです。

City Palace

扇形のアーチ、さや形のバルコニーやクーポラ屋根などをふんだんに使用して建てられた、ラジャスタン州で最も大きな宮殿集合体で、銃眼をつけた城壁に囲まれたこの宮殿は、湖と街を見下ろすようにして建っています。

建物はマハラナ(マハラジャの中のマハラジャ)のウダイ=シン2世によって建設が始められ、その後多くの後継者達によって増改築がなされ、中庭、あずまや、テラス、回廊、個室や吊り庭園などの寄せ集めのような現在の形になりました。

多くのマハラナによって増築が繰り返された割には、統一性のあるデザインに落ち着いています。正面玄関は「トリポリア」と呼ばれる3重のアーチ門になっていて、現在この宮殿の一部は博物館として使用されています。中でも美しい孔雀のモザイクがあるMor Chowkや、ガラスや鏡細工の装飾が豊かでルビーの宮殿という別名をもつManak Mahal、ミニチュアのコレクションが目を見張るKrishna Vilasなどをはじめとして、青と白のセラミック(陶製タイル)や装飾タイルが有名なChini Mahalや絵画が多く展示されているZenana Mahal(女性たちの宮殿)、中央庭園が美しいBari Mahalなど見どころはいっぱいです。

ここにはまた、政府博物館もあり、彫像や絵画の他、カンガルーやシャム産の鹿の剥製なども展示されています。

その他、湖に直接面している場所にあるShiv Niwas宮殿やFateh Prakash宮殿などは、それぞれ宮殿ホテルとして利用されています。

Fateh Parakash宮殿には、1877年にマハラナのサイジャン=シンがイギリスのOsler’s に注文して造らせたクリスタルの椅子やテーブル、更にはベッドまでも展示されているという、素晴らしいクリスタルのギャラリーがあります。このクリスタルギャラリーはインド国内で最も贅を極めたといわれる謁見ホールに面していて、中央には国内でも最大級とも言われる巨大なシャンデリアが吊り下がっています。壁には王族の兵器や昔のメワル王国のマハラナの肖像画などが飾られ、最上階にあるこの天井の高い謁見所をぐるりと見下ろすように、上部に回廊テラスギャラリーが設けられ、当時社交界から隔離されていた王室の女性達が下の謁見所で行なわれている様々な行事を覘き見ることができるようになっていたのです。

マハラナのファテー=シンが、当時の総督に敬意を表するために、1909年にインドの総督であったロード=ミントがウダイプルを訪れた際に謁見所の最初の基礎石を置いてもらったことから、元々はミントホールと呼ばれていたということです。

city-palace
Lake Pichola
Jag Niwas
Jag Mandir
Jag Mandir Another
Bharatiya Lok Kala Mandir
Pratap Smarak
Fateh Sagar Lake
Ahar
Saheliyon-ki-Bari
Around Udaipur
Deogarh

more Cities in india

The best Indian holidays start by throwing you in at the deep end of this extraordinary country

close